
こんばんは。もう只今22時前ですが、必死のブログ更新を試みています(-_-;)某大企業の社長様から「ブログで元気にしているのを拝見している」とメールを頂きましたので、もう放置はできないと頑張っておりますヽ(´ω`)ノ社長、見てくれてる?本日、香南市商工会の交流会に参加して参りました。 本日、芸西村の土佐ロイヤルホテルが会場でございます。美味しいお料理の数々~~~。塩麹のステーキがありまして、めちゃ美味しいん...

こんばんは。今日は、「土佐あかうしをたらふく食べようBBQ大会」に参加しておりました。すごいネーミングですが、言い過ぎではなく、この通りの会です!!場所は、物部川の橋の下でございます。ほれほれ、「土佐あかうし」です。あの可愛い顔のあかうしです。本日、こんな塊肉もご用意下すってます。他にも、はちきん地鶏、しゃも肉、米豚もご用意してくれています。夢のようなお肉のラインナップです。こちら、三谷ミート専務が...

こんにちは。昨日は、昼間の仕事を片付け、夕方から「鰹の国」中土佐町久礼の会に参加するため向かいました。着きました!!お約束通りの17時!!我ながら今回ばかしはちゃんと到着しました(^O^)/←当たり前ですケド(^^ゞ(上画像は今日の朝撮影)ア~~~海!!癒されるぅ。・・・それはさておき、今日は、中土佐町商工会さまの「Web会」なる部会の会に参加し、Web勉強会の講師をさせて頂きました。中土佐町商工会様にはこちらHP...

こんばんは。連休も今日が最後でございます。皆様、楽しく過ごされましたか?私はこの最終日、ホテル日航高知で「原口あきまさ&こんちはるライブ・ディナーショー」に行ってきました。なんとっ(@_@)チケットは14,000円という破格の金額です。←小市民ですみません。こんな素敵なチケット、ある方O様から頂きました本当に感謝です。夫に送ってきてもらいました。夫も行きたそうでしたが、チケットは1枚しか無いので行けるは...

こんにちは。今日は公休日2日目。夫も東京から帰ってきたので、お出かけしました。今日は、まず私のお友達のお店に今夜のワイン用のパンを買いに行こうと、場所を聞いていざ向かう~。【Perrito】住所*高知市南宝永町17-26でんわ*088-885-0058営業日* 土・日・月・火 11:00~17:00品揃えは。。。■ 100%国内産小麦・ライ麦使用 ライ麦パン・レーズンパン・山食等 無添加パン■ ブラウンシュガー・黒糖使用 厳選素材...

こんにちは。今日から念願の3連休です(^O^)/・・・とはいっても家族でどこかに行くわけでもなく、どころか(-_-;)~、家には私しかいません~。娘は早朝から北川村の運動会に行き、夫は昨日から東京に行き、私一人です。朝から掃除して、買い物に行き、図書館で本を借り、・・・今から読書と言う普通の生活です。でもコレが贅沢なのです。まず「カラマーゾフの妹」を読もうかと思ってます。そしてこのブログを書いている間に、調...

こんばんは。今日は、高知県の地産地消外商課主催の「高知家のいい物・おいしい物発見コンクール」の2次審査会に行っておりました。2分間のプレゼンでしたが、9名も審査員がいらっしゃって、久し振りに緊張の瞬間でした。審査会と同時にバイヤーズ見本市も開催され、会場は素敵な商品が並び、知ったお顔もチラホラで楽しい1日となりました。うちのブースはこんな感じ!!こうして「香南塩ダレ」をバイヤーさんに紹介しようと準...

こんにちは~。またまたブログを放置してしまいました(´Д` )すみません。なんだか仕事がバタバタしております(^^;)さっ!!このブログに登場率NO1かな?と思うキッチンニーダさんにまたまた行っておりました。先日、映画「ウルヴァリンsamurai」ウルヴァリン←公式サイトはこちら。・・・を見に行く前に寄ってました。今日は、店内も撮ってみました。いつも綺麗な店内です。もちろんおトイレも綺麗~。今日の日替わりランチは「豚...

こんにちは。少し前に馬路村から帰ってきました。本日、「第33回馬路おしどりマラソン大会」に参加してきました。参加は、今年で2回目です。どんなマラソンかと言うと・・・競走するのではなく、夫婦で同じコースを走り、ラストは手をつないでゴールするというラブラブマラソン。高知県馬路村の名物イベントです!!今朝は、5時に起床し、朝ご飯を食べて6時半に出発。安田町に入るとこんな案内看板が出ております。ちなみに一...

こんにちは。朝は暑くて良いお天気でしたが、少し曇ってきた香南市です。今日の公休日は、朝ゆっくりと起床しました。珍しく7時半まで目が覚めませんでした。書斎に行くも、夫は仕事で忙しそうなので、ひとり今日の段取りを考えて、なんとか夫と昼前に出発。まずランチしよう!と言うことになり、FBでもお友達の香美市の村井さんのお店にGO!! 喫茶 座文です。100年近い古民家のカフェです。香美市さんの有名な「風鈴横丁」の...

こんばんは。今日もあっ!!というまに一日が終わろうとしています(´Д` )最近、こーにゃん、焼きそば、塩ダレなどの打ち合わせが多く、嬉しいことですが、ナニがなんだかわからなくなり、お相手の方を別の方と勘違いするハプニングが起きるも、お相手の方は冷静で「お忙しいので勘違いをされているんだとわかっておりました。」と笑われていました(^^;)先日も迎えの車と他人様の車と勘違いし乗ろうとしたり、スーパーのレジで夫と...

こんばんは。ブログの更新、すっかりと日が暮れてしまいました( ̄▽ ̄)今日の朝は、この土・日と高知市鏡川河畔で開催された「土佐風土祭り」の片付けに行っておりました。無事に終了し、胸をなで下ろしております。お天気もなんとか良くなり、2日目は夏の暑さが戻ってきた感じでした。こんな感じでお昼間から私たちのブース前の飲食テントは賑わっていました。「香南ニラ塩焼きそば」の売れ行きもお客様のおかげで好調でした(^O^)...

おはようございます。昨日、「土佐風土祭り」初日無事終了しました。本日も10時~19時まで開催です。ただいま、集合時間に遅れそうでテンパってます(^^ゞうちのブースは東側から入り山側の6店目です。上のような店構えです。「香南ニラ塩焼きそば」焼いてます!!山田太鼓のオープニングです。マジックショーなんかもありました。 ブースには、朝から夜まで、いろんな方が来てくれました。「草や」のつねは、別役さんの生...

こんにちは。台風から一転、素晴らしいお天気の香南市でございます。・・・といっても、もう日が暮れますね。秋の気配が徐々に漂ってきました。さて、昨日はフェイスブックの会にお誘いいただきまして、初参加してきました。「第7回きかんしゃ会」という会でして、高知市にある「きかんしゃ」さんという広島焼きのお店で開催されました。きかんしゃ住所*高知市薊野南町28-25電話*088-845-0009営業時間*11:00~14:30 17:00~2...

おはようございます。台風17号が鹿児島に上陸しましたね。香南市も結構な激しい雨が降っています。私の事務所は土佐くろしお鉄道の駅構内ですが、7時過ぎから電車が遅れて、通勤、通学の皆様にご迷惑をおかけしております。さて、この週末には、県内さまざまなイベント目白押しですのに、この台風はなんとかならんもんかと悩んでます。まずは、「土佐風土祭り」でございます。うちの協会は、「香南ニラ塩焼きそば」「イタリアンジ...

こんにちは。香南市も昨夜より雷・大雨でしたが、今はだいぶ落ち着いています。皆様のところは大丈夫でしょうか?最近トシとって何故か?休みの日も5時過ぎに目が覚めるようになり困っていましたが、今日は8時半まで爆睡してました(>_...