
こんにちは。世間はGWですが、私たちは普通に仕事でございます。皆様、今日からお天気も良くなり過ごしやすい休日になるかと思いますが、香南市香我美町の「藤」が見頃ですのでご紹介します。場所は、通常山北みかん狩りをするところとして有名な「土佐の高知のくだもの畑」です。アクセス方法←こちらをクリックしてください。今、まさに満開です。このGW中にぜひ見にお越し下さいませ。いつもありがとうございます! ←ここ ...

こんばんは。いよいよ明日は、香南市赤岡町で香南市最大のイベント「どろめまつり」が開催されます。ぜひお越し下さいね。ところで、今日は、公休日で、こちらにフリマ出店してました。香南市香我美町「かがみ駅」前にある「ドルチェかがみ」の8周年感謝祭です。愛ちゃん、seitokaiのライブあり~~~バルーンアーティストで大道芸人のサメポンさんも出店!!美味しい出店もいっぱい。なんとも会場に流れる愛ちゃんの歌声がイイ感...

おはようございます。さて、昨日は、うちの娘のちゃんとした就職祝いをしました。お店は、娘がお寿司が大好物なので少し前に店舗移転をした香南市野市町の老舗のお寿司屋さん「藤」にしました。寿司割烹 藤住所*香南市西野(のいちふれあいセンター北側すぐ)電話*(0887)56-2937駐車場*前に3台くらい可能まずは、付き出しです。リュウキュウ酢もの・流れ子ですね。※上画像は、赤貝の刺身です。夫が注文しました...

こんにちは、いきなりのお知らせです。明日(20日)19:00~のザ!鉄腕!DASH!!ですが、あの「0円食堂」が高知県は香南市からお届けします。DASH 0円食堂 ~高知県~←詳細はコチラをクリックです。ぜひぜひ、ぜひともご覧くださいませ。★そして、しつこいようですが、明日はこちらのイベントにて「香南ニラ塩焼きそば」焼きます。うちの会員様です。スポーツMAXもやってきますよ~。新聞バッグ教室もあるので皆様ぜひお誘い...

こんにちは。皆さんご存知の「カツオ人間」ですが。。。最近ブログを始めたのでご紹介させて頂きます。カツオ人間ブログ←コチラ!!・・・で、昨日はうちの事務所に遊びに来てくれたことをアップしてくれちょった!!←何故か?土佐弁になるワタシ。こんな感じよ。ほんでコレも見てもらいたいわけ。→カツオ人間・ザ・ムービー「はりまや橋であいましょう」カツオ人間の彼女のお母さん役で出演しちょりますき。えいろう?ちなみにう...

こんにちは。今日は、午前中は鷹匠庁舎で会議があったので、お隣のうちの会員様「草や」さんで昼食を頂くことにしました。お昼の日替わりランチです。お店の前にこの様なメニューボードが出ています。これをこっそり見ていたらマスターのつねに見つかり、「サバが食べれんがやろ?」と言われてしまいました(^_^;)つねとは、長年の付き合いなので私の「サバ嫌い」を知られています。困ってたら、「もう~なんか別のもんにしちゃうき...

こんにちは。昨日の続きでございます。足摺岬の宿泊先は、ペンションサライさんです。こちらは、あの「じゃらん」のユーザーが選んだ!!泊まってよかった宿大賞(中四国部門)の夕食部門第1位に輝いたお宿です。1か月以上も前から予約してなんとかとれました。その夕食ですが・・・まずは、舟盛り!!鯛・清水さば・シマアジ・鰹・・・あと2種類ナニか忘れました(^_^;)全体的には、こんな感じです。連子鯛のあんかけです。「貝...

皆さま、こんにちは。今日は、この週末の土佐清水~伊予市~大洲などに行ったことを書きたいと思います。半分は遊びで半分は夫の仕事です(^O^)/まずは、香南市を8時半に出発して、途中須崎にチラリと寄って・・・それから土佐清水に向かいました。13時前くらいに土佐清水に着いたので、そろそろお腹も空き・・・土佐市役所前のこちら...

こんばんは。今日は、今週末のケーキバイキングのお知らせをします。場所は、こちらの「イングリッシュガーデンハウス」です。 前回の様子はこちらです。スコーンや、サンドイッチもあるのでお腹もイッパイになります。毎回人気のバイキングですので、お誘いあわせの上お越し下さいね。そして、もうひとつ。うちの会員様の「麵屋なかひら」様の周年記念です。ヤ・シィパーク店も同時開催で本日より~13...

こんにちは。今日は、久し振りのお休みDayです。なんだか嬉しい休日。朝から、お弁当作り、洗濯干して、いざ出発。念願のこちらで、なんとっ(^O^)/「いちご狩り」でございます。まずは、店内に入り、西島園芸団地の高芝さんにご挨拶。「昨日はお疲れ様でした。」とご挨拶。※西島さんも食1グランプリに「いちごドラ」で出店されていたので、お互い「疲れたね~」とひとしきり(笑)高芝さんに「足達さん、ホントに来てくれたがや...

こんばんは。第5回土佐の食1グランプリの初日終了して、先程帰ってきました。場所は、途中こんなに桜が咲いてる「高知県立歴史民俗資料館」岡豊山さくらまつり会場です。うちの店構えはこんな感じ!!さりげに「どろめまつり」の宣伝もしております。こんな感じで10時オープンとともに焼き続けました。途中雨も降りましたが、なんとか4時まで焼きました。明日はお天気が良いみたいなので、さらに頑張ります。お隣は、馬路温泉...

こんにちは。なかなかブログを書く時間がないけど、頑張って昼休みに書きます~今日は、午前中にお伺いしておりました、うちの会員様のカフェをご紹介します。先日、ポストカート展のご紹介だけしておりましたが、今日はめっちゃ素敵な店内をご紹介します。「Cafe空時間」住所*香南市野市町母代寺135-11電話*(0887)50-1414営業時間*10:00~16:00※モーニング・ケーキセットあり。今回は4日か...