haruブログ

アーカイブ - 2017年05月
  • サイト内検索

    閉じる
映画~葉牡丹~沖縄

こんばんは。昨日は、お休みでして、友達と映画に行きました。映画は、SF映画の 「メッセージ」 です。思った以上に面白かったです。SFというよりも、なんていうのかな~、ヒューマンドラマ的な感じです。ぜひオススメです。微妙な16時半ころに映画が終わったので、イオン高知から街まで移動し、こちらに行きました。高知の超有名な居酒屋と言えば?そう!!葉牡丹ですわ~。久し振りに来ました。2番乗りくらいです。お席は2階の...

2017.05.31 Wed 20:45 | 居酒屋
菜菜CAFE 百万屋でランチ

こんにちは。このブログのテンプレートをシンプルなものに変更してみました。文字も少し大きくなり、読みやすいかな?と思います。さて、今日は仕事はお休みなので、久し振りのこちらに行ってきました。「菜菜CAFE 百万屋」高知市新本町2-5-34-2088-871-3088 ←予約の電話は14時以降に!定休日*月曜日昼の膳 11:30~15:00(ラストオーダー 14:00)夜の膳 18:00~21:00(ラストオーダー 20:30)夜は完全予約制めっちゃボ...

2017.05.28 Sun 15:27 | ランチ
久し振りの牧野植物園

こんにちは。今日は、仕事が終わり、こちらに行ってきました。 高知県立牧野植物園でございます。高知県の超人気施設でございます。明日まで、「サボテンと多肉植物展」を開催中なので、お目当てはソレです。がしかし、しばしいろいろと観てみましょう。温室、何度来てもいいですねぇ~。ベンチに座りまったりとこんな景色を眺めるのもイイですね。いろんな花が咲いてます。私も毎日職場濱長で美しい華(芸妓さん♪)を見てお...

2017.05.27 Sat 16:48 | イベント
炙り寿司ランチ

こんにちは。ご無沙汰しておりました。今日は、午後~出勤なのでゆるりとランチタイムを楽しみました。お店は、寿し一貫高須店でございます。ランチメニュー☚こちらご覧ください。私は大好きな◉「もっと選べる炙りランチ」(1,080円)にしました。炙り寿司8貫に、赤だし・茶碗蒸し・天ぷら・サラダ・そうめんの中から2品選べるようになっています。お寿司は、こんな感じでめっちゃおいしいです。私は、いつも「茶碗蒸し」「天ぷら...

2017.05.26 Fri 14:05 | レストラン
オンベリーコと日本一の大杉

こんにちは。この日曜日は、(高知は)、「カツオ祭り」「ヴィレッジ」で大盛り上がりですね。基本的には、人混みが苦手な性分なので、あえて静かなところにドライブに出掛けました。大好きな土佐町です。今日は最高のお天気なので、オープンにしてドライブです。さぁ、「本山さくら市」に到着。必ず、ここで買い物をします。新鮮なお野菜を調達!そして、ランチの予約まで時間があるので、久し振りにこちらへ!早明浦ダムといえば...

2017.05.21 Sun 16:34 | レストラン
ガッティーナで36会

おはようございまーす。いささか二日酔いの朝でございます・・・(=゚ω゚)ノ昨夜は、毎月開催される「36会」(さぶろくかい)でした。名前の通り、昭和36年生まれの会です。←あー年がバレた~(=∀=)で、今回は36会メンバーの太郎ちゃんのお店 「ガッティーナ」 です。太郎ちゃん、同い年とは思えないほど若くておしゃれですわ~。こちらの方々も36会!若いね、みんな。なんと、堀内圭さんも同い年~。キタキタ~肉~ニク~お肉~☆*:.。...

2017.05.19 Fri 08:09 | レストラン
料亭濱長人気の昼イベント!

こんにちは。遅くなりましたが、来月 「料亭濱長」 で開催される美味しいイベントのご案内をさせていただきます。第8回日本一おいしい米コンテスト金賞に輝いた四万十仁井田郷米クラブ様の「香り米入りヒノヒカリ」と、清流仁淀川の恵みを受けたビバ沢渡様の「沢渡の新茶」。この二つのきら星の結晶として、濱長料理長が旬味と合わせたの心づくしの料理の数々と愉しいトークをご堪能くださいませ。当日限定の素敵なお土産付きで...

2017.05.16 Tue 12:37 | イベント
にこみちゃん~♪

おはようございます。昨夜は仕事帰りにいつも満員な「にこみちゃん」に行きました。もう予約なしでは入店は無理なにこみちゃんです( ̄^ ̄)ゞもちろん予約してましたわよ~で、6時半で、もうすでに満席!!しかも知ってる方が2組いらっしゃいます(驚)待ち合わせした友達は、初「にこみちゃん」です。このポテサラは外せなーい。前回は、閉店前だったので売り切れていて食べれなかったので、早めに注文!「にこみちゃん」高知市南...

2017.05.12 Fri 07:40 | 居酒屋
ひとり映画・ひとりしゃぶしゃぶ

こんにちは。今日はお仕事お休みの日でございます。初夏のような暑さの高知。朝も無駄に5時から起きて←早すぎる~、洗濯し、洗いもんもして、今日は映画です。TOHOシネマズ、水曜日はレディスデーですよ。←結婚してるときは夫婦割引でお得でしたが、ただいま独身なのでレディスデーを利用しています(汗)ワイルド・スピード・アイスブレイクでーす!全作観てます!!大好き!ポール・ウォーカーがいないのがマジで残念です(T_T...

2017.05.10 Wed 16:39 | レストラン
炭焼きあげたで就職祝い♪

おはようございます。私の職場、料亭 濱長では来月「お茶」&「お米」のステキなイベントがあります。また明日詳細をお届けしますのでお楽しみにしてくださいね。で、昨夜は友達が「就職祝い」をしてくれました。お店は、家の近所の 「炭焼きあげた」です!香南市の「七福」とはまた味わいの違う、でもめっちゃ美味しくてお気に入りのお店です。焼き鳥は、カウンター前で大将が炭で焼いてます。余談ですが、ここの大将は「王様の...

2017.05.09 Tue 08:55 | 居酒屋
王様の島

おはようございます。今日はGW最終日ですね。明日からはまた何事もなかったように日常が始まりますね。でも私は普通にしごとでございます(笑)さて、こちらのお店は今日は定休日ですが・・・うちの近所の超有名店をご紹介します。このブログでもなんどか書きましたが・・・うちから歩いても行けます。 「王様の島」です。こちらは「煮干し中毒」といネーミングのラーメン。土佐ジローと豚骨のWスープに、厳選煮干しを加えた『煮...

2017.05.07 Sun 10:25 | ラーメン・うどん
癒しの「にこみちゃん」

おはようございます。皆さまGWは楽しく過ごされましたか?どうか帰省などの方は車の運転など気を付けてくださいね。やっと私の旅報告が終了しました。あーやっとか~。と思われていることと思います:(´◦ω◦`)さて、本題に入る前にまたまたご挨拶です。皆様にはきちんとご報告をしておりませんでしたが、5月1日よりご縁をいただき料亭濱長で勤務することとなりました。高知には土佐独特の「おきゃく」という宴席文化があります。大勢...

2017.05.06 Sat 06:34 | 居酒屋
品川の超B級グルメ

おはようございます。皆さま長々と私の旅報告にお付き合いくださいましてありがとうございます。それでもしつこく今日はどうしても紹介したい「番外編」を紹介します。私は本来、B級グルメ的なものも好きなので、新橋の高架下とか大好きなんです。宿泊は品プリ(品川プリンスホテル)だったのですが、近くに超超B級なお店があるので行ってみました。品プリからすぐですが、こんな路地があるんですよー。まさに店名も「路地裏」!!...

2017.05.04 Thu 05:26 | 居酒屋
東京旅パート4 お洒落ランチにスイーツ

いよいよ最終回となりました。東京旅パート4です。もうだんだん飽き飽きしていることと想像します(=゚ω゚)ノ今日は、東京最後の日のランチとスイーツをご紹介します。降りたのは中目黒っす。中目黒の高架下がなにやらお洒落になっているということで散策。中目黒高架下サイト←東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅下車すぐ壁のペインティング?もお洒落ですね。で、目黒川沿いをテクテクと歩きます。(桜の季節は綺麗だったそうですよ~...

2017.05.03 Wed 07:16 | レストラン
東京旅パート3~銀座六覺燈 ~

皆さんそろそろ飽きてきたかとは思うけど、東京旅パート3でございます( ̄▽ ̄;)!!2日目の夕食は、またまた銀座です。ミシュラン★を獲得したこちら。もうここまで来たら、お金は惜しみなく使いましょう(笑)銀座六覺燈六 ・・・「美味いを越えて美味いな」と、五感を越える 「六」覺 ・・・「そういうことか」と膝を打つ 「覺」燈 ・・・「ああ、ほっとするな」の 「燈」・・・で、六覺燈(ろっかくてい)です。串はその時期...

2017.05.02 Tue 06:27 | レストラン
東京旅パート2PAEZO~エルミタージュ

こんにちは、東京旅パート2をお届けします。AWキッチンさんのランチのあとは、夕食の待ち合わせは、ザギン、、いえ銀座です(´∀`*)パエリア&ピンチョス・タパスのお店PAEZOさんです。※この画像は別のお店です。今日ご一緒してくださったのは、画像右「てまひま」の植田眞由美さんと、画像左「ダイニングバー ルースター」の山本さんです。眞由美さんは、希少食材等の発掘、委託栽培及び開発を含む生産の企画立案・コーディネー...

2017.05.01 Mon 05:14 | レストラン

プロフィール

haru

Author:haru

カレンダー

- +
s m t w t f s
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

  • 新ブログのご案内 (10/27)
  • はるのの湯でランチ満喫 (10/01)
  • オステリアビベールで異業種交流会 (09/25)
  • 滋味創菜 たちばな (09/23)
  • 高知市神田の「ちょこっと5」で感謝祭 (09/22)

カテゴリー

  • 未分類 (44)
  • 香南市名所 (49)
  • カフェ (19)
  • スィーツ (12)
  • レストラン (91)
  • イベント (276)
  • おみやげ (10)
  • ランチ (119)
  • 香南のうまいもの (31)
  • 土佐のうまいもの (14)
  • ラーメン・うどん (9)
  • うちごはん (36)
  • 四国旅行 (28)
  • 料亭・小料理屋 (58)
  • 居酒屋 (98)
  • 旅行 (29)

リンク

  • よさこいネット
  • 鏡川河畔 料亭濱長
  • まんぼな毎日
  • 美容室 オレンジハウス
  • 高知のモノ・コト・ヒトカタログ
  • たいびんび
  • ドルチェかがみままのブログ
  • Saori-Sweets 日々のできごと
  • Today'sスポーツマックス
  • ドリームの気まま日記
  • 手作りのパンとお菓子
  • yumimin
  • タカシのB級グルメ日記
  • 草や★徒然日記
  • 四六時中、デザイン。
  • メイクハウジング社長の日記
  • こんぶろ*酒屋のブログ
  • 讃岐のタヌキもニコンD40片手に
  • Mシー趣味の部屋
  • 管理者ページ
このブログをリンクに追加する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

どちらから?


ジオターゲティング

FC2カウンター

ただ今訪問者数

現在の閲覧者数:

過去のログ・他の記事もどうぞ!

2018年 10月 【2件】
2018年 09月 【7件】
2018年 08月 【9件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【7件】
2018年 05月 【9件】
2018年 04月 【7件】
2018年 03月 【8件】
2018年 02月 【5件】
2018年 01月 【7件】
2017年 12月 【8件】
2017年 11月 【7件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【10件】
2017年 08月 【13件】
2017年 07月 【12件】
2017年 06月 【5件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【5件】
2017年 03月 【1件】
2017年 02月 【14件】
2017年 01月 【13件】
2016年 12月 【12件】
2016年 11月 【13件】
2016年 10月 【15件】
2016年 09月 【11件】
2016年 08月 【12件】
2016年 07月 【14件】
2016年 06月 【12件】
2016年 05月 【14件】
2016年 04月 【15件】
2016年 03月 【16件】
2016年 02月 【14件】
2016年 01月 【15件】
2015年 12月 【17件】
2015年 11月 【15件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【20件】
2015年 08月 【21件】
2015年 07月 【11件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【11件】
2015年 04月 【5件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【7件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【11件】
2014年 11月 【10件】
2014年 10月 【11件】
2014年 09月 【13件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【9件】
2014年 06月 【9件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【13件】
2014年 03月 【15件】
2014年 02月 【12件】
2014年 01月 【16件】
2013年 12月 【17件】
2013年 11月 【16件】
2013年 10月 【15件】
2013年 09月 【17件】
2013年 08月 【22件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【7件】
2013年 05月 【12件】
2013年 04月 【14件】
2013年 03月 【17件】
2013年 02月 【23件】
2013年 01月 【4件】
2012年 12月 【4件】
2012年 11月 【11件】
2012年 10月 【12件】
2012年 09月 【11件】
2012年 08月 【17件】
2012年 07月 【6件】
2012年 06月 【7件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【8件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【5件】
2012年 01月 【3件】

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


MENU

Designed by Akira.

Copyright © haruブログ All Rights Reserved.